サラリーマンが1億円を貯める方法についてあらためて考えてみた【経済的自由の入り口】
こんにちは、サラリーマン社長です。 さて、今回は「サラリーマンが1億円貯める方法」について、1億円を貯めた身として書きなぐってみました。 「1億円を手に入れる」をテーマに、どうすれば手に入れられるのか。を現実的な目線で書いてみました。 ...
紙派か電子派か。読書時間を作り出す電子書籍(Kindle・楽天Kobo)がオススメ。
年末に差し掛かり、ふるさと納税の季節がやってきた。 僕は年末まとめ買いのタイプなので、この時期はだいたい70-80万円分くらい購入する。 そしてポイント還元率を考えて、もっぱら楽天市場から買うことにしている。 この楽天市場のポ ...
不動産価格はいつ下がり始めるのか|いま上がり続けている理由を考えてみた
こんにちは、サラリーマン社長です。 今日のテーマは【不動産価格が上がり続けている理由】について考察していきたいと思います。 家は買わないと損 東京は人口が増えるから不動産価格は下がることがない こういうことを言う ...
持ち家派と賃貸派、結局のところ得するのはどちらか
こんにちは、サラリーマン社長です。 さて今回は【持ち家派と賃貸派、どちらがオトクなのか】をテーマに考察していきたいと思います。 賃貸はお金をドブに捨てているようなものだよ。 僕の職場ではこんな物言いをよく耳にしま ...
楽天ゴールドカード改悪…ついにプレミアムか?|カード選び基準まとめ
こんにちは、サラリーマン社長です。 楽天ゴールドカードの改悪がきました!いやーちょっと衝撃的すぎて驚きましたけど。先日楽天ゴールドカードについてアゲアゲの記事を書いていたところなので訂正しないと。 ということで、今日は、改悪が発表された楽天 ...