関連記事

【資産公開】投資信託(株/債券/REAT)と不動産と太陽光とサラリーマンの実績ブログ|2022年3月
毎月恒例の資産状況の振り返りです。 といいながら、もはや不定期更新ともいえないほ ...

マネーフォワードの前日比が表示されないけど。【毎日投信を10万円分買う話】
マネーフォワードの前日比が0円になってる。 大した話ではないのですが。 これが先 ...

楽天証券からSBI証券への移管は、移管日ギリギリまでされない予感
お知らせを見る限り、今日の予定なんだけど。 まだ移管されてないみたい。 ギリギリ ...

日経平均もS&P500も1%以上あがったのに【毎日投信を10万円分買う話】
僕のは微増。ぴえん。 ま、長期投資だからね。 増減の基準日もわからんし。 いいん ...

初心者がはじめて投資するなら投資信託がオススメ|プロも使う2つの手法で簡単運用
こんにちは、サラリーマン社長です。 後輩 サラリーマ ...

日経平均もS&Pも落ち込み、僕の保有資産は上がる不思議【毎日投信を10万円分買う話】
きっと集計期間が違うんだろう。 そんなにスペシャルなことはやってないから。 とい ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません